ホームエクステリア・外構おすすめスタイル土地の形を活かしたデザインに奥様ニッコリ。家族みんなが納得の機能美。

土地の形を活かしたデザインに奥様ニッコリ。家族みんなが納得の機能美。

家を新築した飯田さんご夫婦。もちろん外構も作りたい!とハウスメーカーに外構業者を紹介してもらいました。しかし、ハウスメーカーに紹介された外構業者が提案してきたプランはイマイチ物足りず、また要望もあまり汲んでもらえなかった上に修正のレスポンスも悪く信頼性が得られなかったため、自分たちでエクステリア施工業者を探すことにしたそうです。

RIK
まずエクステリア・外構に関して結構、こだわりがあったのでしょうか 
特に強いこだわりというものはありませんでしたが、同じように家を新築した友人や先輩から、外構がしっかりしていれば家全体が素敵に見えると聞いていたので、とにかくちゃんとしっかりとした外構を作りたいという思いはありました。ハウスメーカーから紹介してもらった業者さんではちょっと心もとなくて・・・そもそも業者さんはプロだから誰でもかっこよく出来ると思っていましたが(笑)そうじゃないんだとわかったので自分たちで探そうと。エクステリアの雑誌なども読んだり他のお宅のエクステリア・外構を拝見したりしました。 
RIK
その後、インターネットで検索されたそうですが・・・
 “大阪 外構業者”で検索して、とりあえず検索ページの上位3社に問合せしてみました。特に深く考えず、上から3つに問合せみようって感じで。すごくシンプルに(笑)。そのうちの一件がソトデザインさんでした。 
RIK
メールで問い合わせた後、3社にヒアリングに来てもらいファーストプレゼンが行われたんですね。その中からソトデザインさんに決めたのはなぜですか?
 まず印象的だったのはうちの土地の形を見て『面白いですね』とおっしゃって下さったんです。うちの土地には斜面があるんですけど、他の業者さんはその斜面をマイナスポイントとして捉えて「この斜面のせいで金額があがってしまいます」という話だったり、洗濯置き場を確保するには、自転車置き場は・・など生活面の話が中心でした。でもソトデザインさんは「この斜面を活かして面白いプランにしましょう!」と言ってくれて。まずデザインを提案してくれて、そこからライフスタイルを考慮してプランに反映してくれたので新築で家を建設中で、かつ見栄えのいい外構を望んでいた私たちにはすごく合ってるなと思ったんです。そして、訪問時に時間より早く来てくれて現場をじっくり見て写真も徹底的に撮影している姿を見て、プランを見るより先に、仕事への情熱や打ち込み方を見てほぼ心は決まっていました。 

01

RIK
確かにマイナスポイントをプラスにとらえてくれての前向きな発言は心うたれますね。およそ3回の打合せで決まったとのことですが… 
 もう、竹本さん(ソトデザイン代表)にはお任せしても大丈夫だろうって感じで。細かい素材の変更やそういうのはありましたが、基本的にはおまかせだったので早く決まりました。こっちの要望をスイスイ汲んでくれるので本当にラクでした。 
RIK
完成した外構を見て、実際に住んでみて思うことはありますか? 
 住宅地なので近隣の外構を見る機会が多いですが、正直、似たり寄ったりの外構が多いなあと思ってしまいます。うちの外構はちゃんと「うちのオリジナルデザイン」なので嬉しくなります。本当にちゃんとしたエクステリア専門業者さんに頼んでよかったです。 

02

外構・エクステリア施工業者を探すならガーデンプラット

エクステリア・
お庭のイメージ
2万件以上

会員登録をすると「お気に入り登録」が可能に。
自分の好みの施工例をリスト化できるので、理想のお庭づくりに役立ちます。

無料会員登録してみる

 

 

 

ガーデンプラットメディアとは

全国のエクステリア・お庭の施工店が探せる
「ガーデンプラット」のメディアサイトです。