MENUCLOSE
ログイン 会員登録

四季を彩るボーダー花壇

岡山県岡山市中区 ガーデン・庭

施工前・完成予想図、設計図

施工概要

担当施工店
所 在 地
岡山県 岡山市中区
施工時期
2016年9月
施工期間
約半月

家と畑の間を舗装することになったので、仕切りをきちんとしたいとのことで、ご依頼頂きました。
花を植えられる管理がしやすい仕切りをご希望だったので、レンガと石を用いた花壇に、植木と低木、多年草を植栽しました。

レンガはアンティークレンガの黒系色を縦使いで縁をしました。
舗装との仕切りの役割となります。

使用した石は、溶岩石の赤(ボルカニック)と、溶岩石の黒(阿蘇溶岩石)と、錆御影の自然石。

ボルカニックは、高低差を解消する為にロックガーデン調に組んで、ところどころにわざと作っておいた隙間に下草を入れました。

阿蘇溶岩石と錆御影は、花壇の中で野面積をして、2段仕様にすることで花壇にボリュームを出しました。

こういった長細い形の花壇を、ボーダー花壇といいます。

石積と植栽が、家から見た風景に広がると、喜んでいただけました。
紅葉や花など、季節を感じられるボーダー花壇。
植物が茂ると、より一層ボリュームある花壇となり、風景を賑わせてくれることと思います。

スタンダード・コンテンポラリー / ガーデニングで楽しむ

担当デザイナー・スタッフ

有限会社光匠園
亀田 孔之
職人
シェアする

この施工の担当業者

有限会社光匠園

岡山県 1店舗有