旧街道に溶け込む外構
岡山県都窪郡早島町
新築
施工前・完成予想図、設計図
施工概要
早島町の旧メイン街道に面した北西玄関のお宅です。
玄関前の駐車スペースには車3~4台、自転車・バイク等3~4台を止めたいとのご希望を叶えるため、、
表札・ポストを建物付けすることによって玄関としての機能を建物入口で完結させ、
無駄な造作物を置かずにアプローチと駐車スペースを一体化することでスペースを確保しました。
カーポートの選択に当たり、玄関横の丸窓袖壁の印象を損ねたくないとのことで
3m幅の片屋根としています。その丸窓の奥に見えていたトイレの窓を隠す意味も兼ねて、
2種類の合成竹を用いたアクセントの装飾を提案しました。
丸窓とは反対側の和室の掃き出し窓前には生垣を設置し、
車と道路からの目線を最低限に遮るようにしました。
(オリンピック需要なのか、ベニカナメモチが全く入手できず、トキワマンサクで代用しました。)
ご実家の裏庭に面した中庭に面した南面リビング前にはデッキが設けられており、
プライベート空間でご家族でのバーベキュー等が楽しめます。
今後、玄関前にセンサーライトを加えれば、日没後、飾り丸窓の存在感もより一層増すことでしょう。
和風
この施工の担当業者

有限会社光匠園
岡山県
1店舗有