MENUCLOSE
ログイン 会員登録

石のベンチで休憩を。

岡山県玉野市 ガーデン・庭

施工前・完成予想図、設計図

施工概要

担当施工店
所 在 地
岡山県 玉野市
施工時期
2011年6月
施工期間
約半月

お庭の中に、石組をして、広い芝生をしました。
広いお庭なので、除草が大変だということと、外からの目隠しがしたいとのことでした。
土の部分は錆砂利と芝で覆い、雑草が勢いよく生えるのを防ぎ、石組の後ろには、大きめでよく茂る樹木を植えて、自然の目隠しにしました。

石組は錆石を割ったものを使い、足元に錆石のゴロタを下草と合わせました。
割った石の天端を水平になるように据えて、石のベンチとしても使えるので、景観も実用性も兼ねそろえることができました。

既存の門扉から入って、家の勝手口まで、ユニソンさんの「リビオ(300角)」を敷いてアプローチを作りました。
淡い色と濃い色を市松に敷き、オシャレで楽しいアプローチの完成です♪

塀際には、YKKさんのエスパリアフェンスを取付け、モッコウバラを植えました。
モッコウバラが大きくなったら、エスパリアフェンス全体を絡んで、緑の目隠しになります。
普通のバラと違い、棘がないので安全です!

錆砂利敷は土のままよりもメリハリがあり、土を覆うため草の勢いを抑えることができます。

表の花壇も植え替えてスッキリさせて、マルチングのバークを敷きました。

緑の多い庭になりました!
家の中から眺めながらでも、芝生の上でも、木蔭でひんやりと涼しげな石のベンチでも、ゆっくり休憩がとれることと思います。

ガーデニングで楽しむ / プライバシー・セキュリティ
シェアする

この施工の担当業者

有限会社光匠園

岡山県 1店舗有