001ウッドがスタイリッシュ。経年変化で大人な味わい
施工前・完成予想図、設計図
施工概要
こちらのお客様は、エクステリア・ガーデン共に大変に拘られて居り、新築から、すでに 2~3年が経っても手つかず。というほど、より良い相性の合うデザイン会社をお探しになって居られました。
模型を何度も制作されるお客様の情熱にお応えしたい一心で デザインに取り掛かり、家の外観を損なわぬよう、色彩や素材感といったものを重視し、お客様のご要望に沿ってゾーニングを進めて行きました。
年月が経つにつれ、より味わい深いエクステリア・ガーデンになっていく事でしょう。
立水栓脇の手作りベンチやリビング前のウッドデッキなどご自分で楽しみながらゆっくりとお庭が完成して行くのもまた、楽しみの一つですね。
お客様の声
クローバーガーデン 稲田様
毎晩、今日はどこまで出来たかな?と帰るのがすごく楽しみでしたが、その楽しみももう終わってしまうかと思うと少し寂しいですね。
ですが、これからは毎晩素敵な新しい庭が出迎えてくれるという楽しみに変わります!
そして、次は自作でどこに手を加えていこうか?と考える楽しみもあります。
そのために、やることを残しておいたのです。花壇、サークル花壇、レンガ壁真ん中の飾り、立水栓、ベンチ、ウッドデッキ。。。etc
実は、すでに物置(例のカッコいいヤツ)を置きたいな、と考えています。
そのときはまたみなみ野に顔を出すことになるでしょう。(ただし我が家の大蔵省の許可が当分下りないでしょうが)
全て最高です!
特にウッドフェンス最高!!
あのデザインの第一号というのもなんか嬉しいですね。
我が家では、本当にクローバーガーデンさんにお願いして良かった。と庭を見るたびに話しています。
近所の人からも絶賛されます。
誰かに聞かれたら自身を持って言うでしょう。
『庭の外溝を考えているなら、絶対にクローバーガーデンがお勧め!』と。
本当にありがとうございます!
関わっていただいたスタッフの皆さんにも伝えておいてください。
これからもよろしくお願いします。
以上。
この施工の担当業者
