黒を基調としたシックな統一感のあるお庭
茨城県
新築門まわり・塀工事ガーデン・庭ガーデンルーム・サンルーム
施工前・完成予想図、設計図
施工概要
お施主様の奥様が花粉症のため、物干しスペースとしてサンルーム を取り付けました。
サンルーム があれば、花粉シーズンに安心して洗濯物を乾かせますね!
外出時に天気が急に変わっても安心です。
ブロックは、デザインブロックを使用、ブロックの色も住宅外壁のアクセントになっているグレー系の色で統一しました。
それに合わせてフェンス、サンルーム のフレームを黒で合わせています。
道路から玄関ポーチまでの高低差を解消するため、
階段を施工しました。
階段の表面は、コンクリート洗い出し仕上にしています。洗い出し仕上は、コンクリートが完全に固まる前、
コンクリートに水を掛けながらブラシを使って表面を洗う事により、中に入っている骨材(砂利)を表面に出す仕上げ方です。
文章で書くと簡単そうですが、難しいことをサラリとやるのが職人技なのです!
階段の立ち上がり部分に合わせてピンコロのサイズも変えながら施工します。
天然石を割っているので、色合いや形にばらつきがあって、それが、いい味を出してくれます。
家の顔となる袖壁は、ジョリパットで表面を仕上げています。
袖壁の右側にあるのは、宅配ボックスです。
この宅配ボックスなかなかの優れものでして、オプションの部品を取り付けると、荷物が届くとスマホに荷物受け取りの連絡が来る商品です。
子供、ペットと遊ぶ / プライバシー・セキュリティ
この施工の担当業者

ARS GARDEN
茨城県