ホームガーデン・お庭で過ごすペットと過ごす時間をより快適に、より良くするために【わんこ編】

ペットと過ごす時間をより快適に、より良くするために【わんこ編】

「おうちで何かペットを飼っていますか?」そうした質問の多くで、「犬または猫を飼っています。」と答える人も少なくないと思います。毎年一般社団法人ペットフード協会が発表している、ぺットの飼育頭数調査「2021年(令和3年)全国犬猫飼育実態調査 結果」が発表によると、犬:約710万頭、猫:約894万頭。1世帯あたりで換算すると5、6世帯に1頭以上を飼育していることになります。 情報引用元:一般社団法人ペットフード協会 全国犬猫飼育実態調査

コロナ禍でペットを含む家族と過ごす時間が増えていることと思います。共に過ごす時間をより快適に、より良くするためにガーデン・お庭づくりのポイントをご紹介します。これからペットを家族に迎えようと思っている方も必見です!今回は【わんこ編】です!

犬種別 特徴・個性について

室内飼育の家庭がほとんどだとは思いますが、屋外や庭でのペットの安心・安全を守るためには、特徴や個性を知っておくことが大切です。

個体差(超小型犬~超大型犬)

超小型犬といえば、チワワやトイ・プードル、ポメラニアンといった愛くるしい見た目が特徴的な4kg未満と小柄で飼育のしやすさから人気の高い犬種を想像させます。一方で超大型といえば40kg以上と大人が抱きかかえるのも躊躇してしまいます。グレート・デーンやグレートやピレニーズ、アイリッシュウルフハウンドと勇ましくもカッコいい犬種があげられます。個体差は約10倍にもなります。一戸建てでの飼育で注意したいのが犬種により身体能力に差があることです。特に脚力(ジャンプ力、昇り降りできる段差、足の速さ)を理解しておかないとフェンスや塀を飛び越えて道路に飛び出して、交通事故に遭わないように配慮することが大切です。

           画像出典元: わんちゃんホンポ

1日に必要な運動量

体の大きさや種類、年齢、健康状態によって合わせて心と身体の健康維持に運動は不可欠です。
運動不足になると肥満体形になったり、循環器系に影響を及ぼして体調不良になりがちです。
手軽な運動として、散歩の頻度は1日に1・2回、30分~1時間程度(2-6km)行うのが理想的といわれています。ただ季節や天候により毎日行くのは難しいという場合には、一緒に走り回って遊べる空間を設けたり、アジリティー(障害物)を設置して庭で楽しむことも取り入れましょう。

季節の変化 熱中症対策

健康的な犬の平均体温は約38~39℃とヒトよりも1.2℃高いです。実は、犬は体温調節が苦手な動物です。最近は温暖化の影響で真夏は35℃以上の猛暑日が続き、毛に覆われいるので体温が上昇しやすく、室内でも脱水症状や熱中症になりやすくなります。犬は人間と同じように汗をかいて体温調整することはできません。夏は暑さ対策や温度管理には十分に気を配ってあげるようにしましょう。冬はどうかというと、昼夜の寒暖差も激しくなり犬種や年齢によっては身体に大きな負担となります。血液循環も低下しますので防寒対策で乗り切るというのが大切です。

犬にとって危険な注意すべき植物

ネギ類やナッツ類、乳製品、チョコレート等を犬が食べると危険!ということはよく知られていますが、ホームセンターや園芸店で入手できるハーブ類を含む一年草、多年草、低木といった植物にも注意が必要です。犬はとても食欲・好奇心旺盛でガーデニングの植物を食べてしまったり、土を掘り返して見つけた球根を誤って口に入れてしまったら大変です。呼吸困難や痙攣・麻痺症状、最悪の場合…死に至る危険もあります。ガーデニング好きならしっかりとした知識を身につけておく必要があります。誤って口にしてしまったらすぐに動物病院を受診しましょう!「えっこれも危険なの!?」と身近な植物を中心にいくつか紹介させて頂きます。

常緑・落葉樹

アジサイ(落葉低木)
アセビ(常緑低木)
イチイ(常緑針葉樹)
キョウチクトウ(常緑小高木)
ジンチョウゲ(常緑低木)
ツツジ科 ツツジ、サツキ類
ナンテン(常緑低木)
ロウバイ(落葉低木)
ローズマリー(常緑低木)

一年草

マリーゴールド
アサガオ
パンジー
ビオラ
ベゴニア
ペチュニア

多年草・宿根草

アイビー
アロエ
クリスマスローズ
シクラメン(球根植物)
ツワブキ(常緑)
チューリップ(球根植物)
ラベンダー

観葉植物

オモト(万年草)
カラー
サボテン
ストレリチア
ポトス
ディフェンバキア

外部 参考サイト:井上動物病院|ペットに危険な植物・毒草図鑑
外部 参考サイト:いぬのきもちWEBマガジン|犬が食べると危険な食べ物

お庭に取り入れると犬にとって快適、飼い主も安心

ペットガーデンを計画する上で、犬の特徴・個性を踏まえてライター自身があったらいいなと思うエクステリア・ガーデン商品をご紹介します。

人工芝

メンテナンス・管理が簡単!足も汚れないので清潔に保つことができます。コンクリートやタイルに比べて足腰への負担軽減できます。そして表面温度が上昇しづらいので夏場でも安心して庭で遊ぶことができます。

日除け、オーニング

夏の強い日差しを和らげて暑さ対策に有効です。それ以外の季節でも一年を通して天気が良い日には日向ぼっこをして身体が温まったら退避できる場所として、程よい日陰があると良いと思います。もちろん、樹木を植えることができれば木陰でよりよい場所が作れます。

画像出典元:LIXIL|彩風(あやかぜ)

混合水栓柱

お散歩後やドッグランに行ったり、シャンプー・トリミングをしたりする上では欠かせません。温水が出る混合水栓タイプであれば汚れを落とやすく、肌寒い季節でも安心です。

画像出典元:ニッコーエクステリア|シャワープレイス スクエアタイプ

フェンス

「犬種別 特徴・個性について」でも述べた通りに犬の驚くべき身体能力の一つとしてあげた跳躍力。犬種や個体差はあるももの最大で約3mまで到達するとか。子供の背丈は楽々とジャンプできてしまいます。小型犬だと地面の隙間からくぐり抜けてしまうこともあります。意匠性や用途も様々あるので、設置や商品選定には専門家に相談いただくことをおすすめします。

画像出典元:YKK AP|ルシアス シリーズ/スクリーンフェンス

外部 参考サイト:一般社団法人犬と住まいる協会 |犬すま推奨商品について

まとめ

犬の飼育や一緒に生活する上で、注意すべきこともたくさんありますし苦労も絶えないと思います。私自身も13歳のM・シュナウザー♂老犬が家族にいますので、日々情報収集しながらと共に大切な時間を過ごしています。正しい情報や知識を身につけて環境を整えれば、家族にとって快適で幸せな時間を過ごすことができます。皆さんの参考になれば幸いです。

ライター:LV Canis(エルブイ カニス)

エクステリア・
お庭のイメージ
2万件以上

全国のエクステリア設計・施工業者が最新の施工例を掲載!カテゴリ・予算別に好みのエクステリア・外構・ガーデンの施工イメージを検索!さらに頼みたい業者さんとマッチングも可能!

ガーデンプラットで施工例を見る

 

 

ガーデンプラットメディアとは

全国のエクステリア・お庭の施工店が探せる
「ガーデンプラット」のメディアサイトです。