MENUCLOSE
ログイン 会員登録

変化していくニーズに合わせたお庭へリフォーム

東京都 リフォームガーデン・庭ウッドデッキ・テラス

施工前・完成予想図、設計図

施工概要

広いお庭は芝生のみでそれ以外は手つかずのままでした。そこにウッドデッキを造作しました。またデッキ部分に屋根も付けたので、タオル類など洗濯物も干すのにも便利です。これで急な雨でも安心です。さらにお庭でバーベキューも楽しんでいただけます。そしてデッキ上に立水栓も設置しました。立水栓をデッキの色と合わせ、パンはオシャレに白をセレクトしました。また使い勝手も良くガーデンライフを満喫できます。そして今回、お子様のバスケットボールの練習をご自宅でもという事でご相談され、ウッドデッキ横の芝生部分をリフォームしました。また床面はクッション性のあるゴム製床材を使用しました。床材:東洋工業 ESロック Sを使用しました。また透水機能もあり雨水が地中に浸透し、水たまりが出来にくく快適です。これによりドリブルした際の音などコンクリートやブロックに比べ、かなり抑えられます。隣地にボールがいかない様、防球ネットも設置しました。これで思う存分バスケットを楽しんでいただけます。また既存は全面芝生だったのですが、アプローチを造りました。そして奥には1/4サークルでアクセントを入れました。東洋工業:アスティペイブ使用。

スタンダード・コンテンポラリー / 子供、ペットと遊ぶ / ガーデニングで楽しむ / お庭で食べる

担当デザイナー・スタッフ

Rise Exterior ライズエクステリア 有限会社富士美建
土門 哲也
デザイナー
シェアする

この施工の担当業者

Rise Exterior ライズエクステリア 有限会社富士美建

東京都