手付かずのまま雑草対策でも悩まされていたお庭をリフォーム
東京都
リフォームガーデン・庭ウッドデッキ・テラス
施工前・完成予想図、設計図
施工概要
所 在 地
東京都
リフォーム前は広いお庭があるのに利便性もあまりなく、プライバシーも保てず荒れている印象のお庭でした。このままでは有効活用されずに”もったいない”ですよね!そこで今回のリフォームで人工木デッキとテラス屋根を設置しました。さらに屋根には竿掛けを取付け、洗濯物を干すスペースとしても利用可能です。またデッキの道路側一部ににH800のフェンスを設置しました。これにより道路からの目線を遮ってくれますので、少しだけリビングでも過ごし易くなります。三協アルミ:ひとと木2・デッキ、ナチュレ・ララス木彫使用。また施工前はガーデンへの出入りもスムーズではありませんでした。そこで南面の3ヶ所のサッシ全てをつなげてくれるデッキ床の造作で使い易さUPさせました!またデッキ床下もコンクリート仕様で雑草対策も必要ありません。奥側ガーデンもタイル以外は活用出来ていない状態でした。そこで床はコンクリートをメインでインターロッキングラインを入れました。これで手間のいらない予備駐車場として利用出来ます。さらに部屋内から見える位置にレンガ囲いの花壇を造り季節の花を楽しめます。屋根材のポリカはすりガラス調なの立水栓周りも整えました。イエロー化粧砂利が似合います。
スタンダード・コンテンポラリー / 子供、ペットと遊ぶ / ガーデニングで楽しむ / お庭で食べる / プライバシー・セキュリティ
この施工の担当業者

Rise Exterior ライズエクステリア 有限会社富士美建
東京都