10月~秋草の季節

今年はいつまで寒さが長引くなあと思っていたのも、つい先日まで。一気にポカポカ春らしくなってきましたね。私の仕事部屋から見える大きなオオシマザクラの蕾もぷっくり良い具合に膨らんできましたよ。あとは開花を待つばかりです。 我が家で今とっても可愛く咲いているのが、中輪のフリルがとてもかわいいパンジー「フリズルシズル」。この品種首丈が比較的長く育つ品種なので、どんどん摘んでは切り花として楽しめそう。フリルが細かく入るのも気に入っているポイントの一つ。パンジーって本当に色々な品種があって、奥が深いですよね!

001

隠していた訳ではありませんが、実は私4月で妊娠7ヶ月になり、いよいよお腹も大きくなってきています。とはいえ、まだ植え込み仕事などしている程の、かなり元気な妊婦です。 友人にもらったマタニティーヨガの本を読み直していたら、なんと最近の私の植え込み姿勢はヨガで言う「スクワッティング」のポーズと似ているはありませんか!!どうやら骨盤を支えている筋肉を伸ばし、産道を広げるという安産の為のポーズ、実はガーデニングをしながら実践できるのでは・・・。などと都合良く考えたりしています。ですが、まあ、無理は禁物ですね。

002

そろそろ暖地型のいわゆる高麗芝たちも、きれいな緑色が戻ってくる頃ですね。 新しい芽吹きに備えて、我が家ではサッチ取り作業をしておきます。『サッチって何?』という方、なかなか分解しにくい芝の枯れ葉は、そのままにしておくと、知らずのうちに葉の間に積もって通気性も悪くなるし、それが原因で病気などにかかったりもするんですよ。雨がたくさんふった後、古い枯れ葉が波のような後になっ残っている事ってありませんか?そう、それをしっかりすっきり取り除いてしまうという作業です。竹の熊手で芝生の上をかくと、たくさん出てきます。注意するべきは風の強い日を避ける事。せっかく集めたサッチが飛んでいって元通りなんて寂しいですものね!

003

雑草を抜く作業も、今時期した方が良い作業。芝生にどっかり座り込んで暖かな日差しを浴びながら、鳥のさえずりをバックミュージックに、まだ小さな抜きやすい雑草を取り除くのをおすすめします。春の心地よい空気を吸い込めば、なんだか元気が出てくる・・・そんな気がします。

profile

  • 武蔵野美術大学卒業後、造園会社に勤務、多くの庭づくりに携わる。
    現在は拠点を房総に移し、イラストレーター、ガーデンデザイナーとして活動中。
  • 著書「トカイナカに暮らす」(草土出版)
  • 本人サイト
  • NAOMIGARDEN

見学レポート